| 不動産コンサルティング中央協議会  |  | 
|     | 
| ホーム > 公認 不動産コンサルティングマスターの方 不動産コンサルティング・専門教育/自主研修会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 不動産コンサルティング・専門教育●不動産コンサルティング・専門教育    | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 実施協議会 | 実施予定日 (申込受付期間) | コース | 
|---|---|---|
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 (TEL 045-641-1535) | (申込受付終了しました) | 新制度活用研究コース(高齢者向け住宅ビジネスのポイント、不動産コンサルティングにおける民法改正の留意点) | 
| (申込受付終了しました) | 不動産相続対策コース | |
| (申込受付終了しました) | 不動産投資分析と実例演習コース | |
| 広島県不動産コンサルティング協議会 (TEL 082-243-0011) | (申込受付終了しました) | 既存建物の活用コース | 宮城県不動産コンサルティング協議会 (TEL 022-266-0011) | (申込受付終了しました) | 不動産相続対策コース | 
| (1月19日~満席になり次第) | 既存の財産管理制度とプライベートカンパニー、民事信託の有効活用法 | 静岡県不動産コンサルティング協議会 (TEL 054-246-1511) | (申込受付終了しました) | コンサル業務<実践編>コース | 石川県不動産コンサルティング協議会 (TEL 076-291-2255) 富山県不動産コンサルティング協議会 (TEL 076-425-5514) (共同開催) | (申込受付終了しました) | 借地・借家コース | 
| 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 (大阪府にて開催) (TEL 06-6941-8197) | 満席につき締切りました | コンサル業務<実践編>問題解決に必要な民事信託活用の実践講座 | 
| 東京都不動産コンサルティング協議会 (11月1日より申込受付開始) (TEL 03-3288-3450) | 満席につき締切りました | コンサル業務<実践編>コース | 
| 満席につき締切りました | 不動産相続対策コース | |
| 秋田県不動産コンサルティング協議会 (TEL 018-865-1671) | (申込受付終了しました) | 既存建物の活用コース | 
| 千葉県不動産コンサルティング協議会 (TEL 043-241-6671) | (申込受付終了しました) | 相続対策コース | 
| 埼玉県不動産コンサルティング協議会 (TEL 048-811-1830) | (申込受付終了しました) | 不動産投資分析とその実例演習コース | 
| 福岡県不動産コンサルティング協議会 (TEL 092-631-1717) | (申込受付終了しました) | 中小企業の「事業承継」「資金調達」コンサルティングコース | 
| 岡山県不動産コンサルティング協議会 (12月1日より申込受付開始) (TEL 086-222-2131) | 満席につき締切りました | 実践!建築コンサルティングコース | 
| 愛媛県不動産コンサルティング協議会 (1月10日より申込受付開始) (TEL 089-943-2184) | (1月10日~満席になり次第) | 既存建物の活用コース | 
| 熊本県不動産コンサルティング協議会 (1月16日より申込受付開始) (TEL 096-213-1355) | (申込受付終了しました) | 不動産相続対策コース | 愛知県不動産コンサルティング協議会 (1月16日より申込受付開始) (TEL 052-522-2575) | 既存建物の活用コース | 
| 実施協議会 | 実施予定日 (申込受付期間) | コース | 愛知県不動産コンサルティング協議会 (TEL 052-522-2575) | 【コンサル業務<実践編>】問題解決に必要な民事信託活用の実践講座 | 愛媛県不動産コンサルティング協議会 (TEL 089-943-2184) | 満席につき締切りました | コンサル業務<実践編>コース | 宮城県不動産コンサルティング協議会 (TEL 022-266-0011) | (1月20日~満席になり次第) | 有効活用コンサルティングの実務コース | 沖縄県不動産コンサルティング協議会 (TEL 098-861-3402) | 借地・借家コース | 福岡県不動産コンサルティング協議会 (TEL 092-631-1717) | コンサル業務<実践編>コース | 岡山県不動産コンサルティング協議会 (TEL 086-222-2131) | 満席につき締切りました | 既存建物の活用コース | 石川県不動産コンサルティング協議会 (TEL 076-291-2255) 富山県不動産コンサルティング協議会 (TEL 076-425-5514) (共同開催) | (11月26日~満席になり次第) | 既存建物の活用コース | 
|---|---|---|
| 埼玉県不動産コンサルティング協議会 (TEL 048-811-1830) | 満席につき締切りました | 不動産相続対策コース | 
| 香川県不動産コンサルティング協議会 (TEL 087-823-2300) | (11月1日~満席になり次第) | 有効活用コンサルティングの実務コース | 
| 広島県不動産コンサルティング協議会 (TEL 082-243-0011) | (11月1日~満席になり次第) | 実践!建築コンサルティングコース | 
| 熊本県不動産コンサルティング協議会 (TEL 096-213-1355) | (11月1日~11月30日) | 有効活用コンサルティングの実務コース | 
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 (TEL 045-641-1535) | 満席につき締切りました | 新制度活用研究コース(高齢者向け住宅ビジネスのポイント、不動産コンサルティングにおける民法改正の留意点) | 
| 受付を終了しました | コンサル業務 実践編(問題解決に必要な民事信託活用の実践講座) | |
| 受付を終了しました | 中小企業の「事業承継」「資金調達」コンサルティング (「事業承継」と「資金調達」という中小企業にとって重要な経営課題について、前裁きアプローチをするための基礎的なスキルを習得し、中小企業オーナーの懐に入って不動産案件を発掘する事を目指します) | |
| 長崎県不動産コンサルティング協議会 (TEL 095-848-3888) | 開催中止となりました | 既存の財産管理制度とプライベートカンパニー、民事信託の有効活用コース | 
| 東京都不動産コンサルティング協議会 (11月1日より申込受付開始) (TEL 03-3288-3450) | 満席につき締切りました | 不動産相続対策コース | 
| 満席につき締切りました | 有効活用コンサルティングの実務コース | |
| 満席につき締切りました | コンサル業務(実践編)コース | |
| 宮城県不動産コンサルティング協議会 (TEL 022-266-0011) | (10月1日~満席になり次第) | 新制度活用研究コース | 
| 鹿児島県不動産コンサルティング協議会 (TEL 099-252-7111) | (10月1日~11月30日) | 既存建物の活用コース | 
| 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 (大阪府にて開催) (TEL 06-6941-8197) | 満席につき締切りました | 不動産相続対策コース | 
| 満席につき締切りました | 不動産相続対策コース | |
| 満席につき締切りました | 不動産相続対策コース | |
| 宮崎県不動産コンサルティング協議会 (TEL 0985-26-4522) | (9月16日~満席になり次第) | 不動産相続対策コース | 
| 新潟県不動産コンサルティング協議会 (TEL 025-247-1177) | (9月15日~満席になり次第) | 中小企業の「事業承継」「資金調達」コンサルティングコース | 
| 静岡県不動産コンサルティング協議会 (TEL 054-246-1511) | 満席につき締切りました | 不動産相続対策コース | 
| 実施協議会 | 実施予定日 (申込受付期間) | コース | 
|---|---|---|
| 愛知県不動産コンサルティング協議会 (TEL 052-522-2575) | 新制度活用研究の下に(高齢者向け住宅ビジネスのポイント、不動産コンサルティングにおける民法改正の留意点) | |
| 東京都不動産コンサルティング協議会 (11月2日より申込受付開始) (TEL 03-3288-3450) | (申込受付終了) | 有効活用コンサルティングの実務 | 
| コンサル業務実践編 (問題解決に必要な民事信託活用の実践講座) | ||
| 宮城県不動産コンサルティング協議会 (TEL 022-266-0011) | 中小企業の「事業承継」「資金調達」コンサルティングと不動産 | |
| 岡山県不動産コンサルティング協議会 (TEL 086-222-2131) | (申込受付終了) | 借地・借家 | 
| 福岡県不動産コンサルティング協議会 (TEL 092-631-1717) | 【新設】既存建物の活用 | |
| 長崎県不動産コンサルティング協議会 (TEL 095-848-3888) | 開催中止となりました | 既存の財産管理制度とプライベートカンパニー、民事信託の有効活用法 | 
| 埼玉県不動産コンサルティング協議会 (TEL 048-811-1830) | (申込受付終了) | 既存の財産管理制度とプライベートカンパニー、民事信託の有効活用法 | 
| 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 (大阪府にて開催) (TEL 06-6941-8197) | コンサル業務実践編 (問題解決に必要な民事信託活用の実践講座) | |
| 広島県不動産コンサルティング協議会 (TEL 082-243-0011) | 新制度活用研究 | 石川県不動産コンサルティング協議会 (TEL 076-291-2255) 富山県不動産コンサルティング協議会 (TEL 076-425-5514) (共同開催) | 不動産相続対策 | 
| 静岡県不動産コンサルティング協議会 (TEL 054-246-1511) | 有効活用コンサルティングの実務 | |
| 長野県不動産コンサルティング協議会 (TEL 026-226-5454) | 既存の財産管理制度とプライベートカンパニー、民事信託の有効活用法 | |
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 (TEL 045-641-1535) | (申込受付終了) | 有効活用コンサルティングの実務 | 
| (申込受付終了) | 新制度活用研究の下に(高齢者向け住宅ビジネスのポイント、不動産コンサルティングにおける民法改正の留意点) | |
| (申込受付終了) | 既存建物の活用(ストック活用の背景を把握し、築古物件の活用を通じて建築および不動産に係る実務知識・ノウハウを学ぶ) | |
| 宮城県不動産コンサルティング協議会 (TEL 022-266-0011) | 不動産相続対策 | |
| 実施協議会 | 実施予定日 (申込受付期間) | コース | 
|---|---|---|
| 宮城県不動産コンサルティング協議会 (TEL 022-266-0011) | 【新設】実践・建築コンサルティング | |
| (1月14日~2月12日) | 不動産相続対策 | |
| 埼玉県不動産コンサルティング協議会 (TEL 048-811-1830) | 不動産相続対策 | |
| 千葉県不動産コンサルティング協議会 (TEL 043-241-6671) | 不動産相続対策 | |
| 東京都不動産コンサルティング協議会 (TEL 03-3288-3450) | 相続コンサルティング <承継編> | |
| (申込受付を締切りました) | コンサル業務 <実践編> | |
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 (TEL 045-641-1535) | 既存の財産管理制度等とプライベート・カンパニー、民事信託の有効活用法 | |
| 賃貸住宅市場のマクロ分析&投資判断手法 | ||
| (1月上旬~2月10日) | 【新設】実践・建築コンサルティング | |
| 新潟県不動産コンサルティング協議会 (TEL 025-247-1177) | 不動産相続対策 | |
| 石川県不動産コンサルティング協議会 (TEL 076-291-2255) 富山県不動産コンサルティング協議会(TEL 076-425-5514) (共同開催) | 【新設】実践・建築コンサルティング | |
| 静岡県不動産コンサルティング協議会 (TEL 054-246-1511) | 既存の財産管理制度等とプライベート・カンパニー、民事信託の有効活用法 | |
| 愛知県不動産コンサルティング協議会 (TEL 052-522-2575) | →令和2年6月24日(水) | 【新設】 実践・建築コンサルティング | 
| 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 (大阪府にて開催) (TEL 06-6941-8197) | 不動産相続対策 | |
| (10月1日~1月31日) | ||
| 岡山県不動産コンサルティング協議会 (TEL 086-222-2131) | (12月1日~1月17日) | 新制度活用研究 | 
| 広島県不動産コンサルティング協議会 (TEL 082-243-0011) | 既存の財産管理制度等とプライベートカンパニー、 民事信託の有効活用法 | |
| 愛媛県不動産コンサルティング協議会 (TEL 089-943-2184) | 相続コンサルティング <承継編> | |
| 福岡県不動産コンサルティング協議会 (TEL 092-631-1717) | (11月20日~1月15日) | 【新設】実践・建築コンサルティング | 
| 熊本県不動産コンサルティング協議会 (TEL 096-213-1355) | 【新設】実践・建築コンサルティング | |
| 長崎県不動産コンサルティング協議会 (TEL 095-848-3888) | 【新設】実践・建築コンサルティング | |
| 宮崎県不動産コンサルティング協議会 (TEL 0985-26-4522) | 不動産相続対策 | |
| 鹿児島県不動産コンサルティング協議会 (TEL 099-252-7111) | 既存の財産管理制度等とプライベート・カンパニー、民事信託の有効活用法 | 
| 実施協議会 | 実施予定日 (申込受付期間) | コース | 
|---|---|---|
| 秋田県不動産コンサルティング協議会 (TEL 018-685-1671) | コンサル業務 <実践編> | |
| 宮城県不動産コンサルティング協議会 (TEL 022-266-0011) | 新制度活用研究 | |
| (受付終了) | 【新設】既存の財産管理制度等とプライベート・カンパニー、民事信託の有効活用法 | |
| 埼玉県不動産コンサルティング協議会 (TEL 048-811-1820) | 相続コンサルティング <承継編> | |
| 千葉県不動産コンサルティング協議会 (TEL 043-241-6671) | (受付終了) | 相続対策コース | 
| 東京都不動産コンサルティング協議会 (TEL 03-3288-3450) | (申込受付は終了しました) | コンサル業務 <実践編> | 
| 不動産相続対策 | ||
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 (TEL 045-633-3030) | コンサルティング業務 <実践編> | |
| 有効活用コンサルティングの実務 | ||
| (受付終了) | 【新設】既存の財産管理制度とプライベート・カンパニー、民事信託の有効活用法 | |
| 新潟県不動産コンサルティング協議会 (TEL 025-247-1177) | (受付終了) | 有効活用コンサルティングの実務 | 
| 石川県不動産コンサルティング協議会 (TEL 076-291-2255) 富山県不動産コンサルティング協議会(TEL 076-425-5514) (共同開催) | 【新設】 既存の財産管理制度等とプライベート・カンパニー、民事信託の有効活用法 | |
| 静岡県不動産コンサルティング協議会 (TEL 054-246-1511) | 新制度活用研究 | |
| 愛知県不動産コンサルティング協議会 (TEL 052-522-2575) | (1月8日~2月21日) | 【新設】 既存の財産管理制度等とプライベート・カンパニー、民事信託の有効活用法 | 
| 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 (大阪府にて開催) (TEL 06-6941-8197) | 【新設】 既存の財産管理制度等とプライベート・カンパニー、民事信託の有効活用法 | |
| 岡山県不動産コンサルティング協議会 (TEL 086-222-2131) | 【新設】 既存の財産管理制度等とプライベート・カンパニー、民事信託の有効活用法 | |
| 広島県不動産コンサルティング協議会 (TEL 082-243-0011) | コンサルティング業務 <実践編> | |
| 愛媛県不動産コンサルティング協議会 (TEL 089-943-2184) | 新制度活用研究 | |
| 福岡県不動産コンサルティング協議会 (TEL 092-631-1717) | 有効活用コンサルティングの実務 | 
| 実施協議会 | 実施予定日 (申込受付期間) | コース | 
|---|---|---|
| 宮城県不動産コンサルティング協議会 (TEL 022-266-0011) | (終了しました) | コンサル業務 <実践編> | 
| (終了しました) | 相続対策 | |
| 埼玉県不動産コンサルティング協議会 (TEL 048-811-1820) | (終了しました) | 相続対策 | 
| 千葉県不動産コンサルティング協議会 (TEL 043-241-6671) | (終了しました) | 有効活用コンサルティングの実務 | 
| 東京都不動産コンサルティング協議会 (TEL 03-3288-3450) | (終了しました) | コンサル業務 <実践編> | 
| (終了しました) | 相続コンサルティング <承継編> | |
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 (TEL 045-633-3030) | (終了しました) | 実践!建築コンサルティング | 
| (終了しました) | 新設・賃貸住宅市場のマクロ分析&投資判断の手法 | |
| (終了しました) | 新制度活用研究 | 石川県不動産コンサルティング協議会 (TEL 076-291-2255) 富山県不動産コンサルティング協議会 (共同開催) (TEL 076-425-5514) | (終了しました) | 相続対策 | 
| 静岡県不動産コンサルティング協議会 (TEL 054-246-1511) | (終了しました) | コンサル業務 <実践編> | 
| 愛知県不動産コンサルティング協議会 (TEL 052-522-2575) | (終了しました) | 賃貸住宅市場のマクロ分析&投資判断の手法 | 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会(大阪府にて開催) (TEL 06-6941-8197) | (終了しました) | 相続コンサルティング <承継編> | 
| (終了しました) | 相続コンサルティング <承継編> | |
| 岡山県不動産コンサルティング協議会 (TEL 086-222-2131) | (終了しました) | コンサル業務 <実践編> | 
| 広島県不動産コンサルティング協議会 (TEL 082-243-0011) | (終了しました) | 不動産プロデュース | 
| 愛媛県不動産コンサルティング協議会 (TEL 089-943-2184) | (終了しました) | 相続対策 | 
| 福岡県不動産コンサルティング協議会 (TEL 092-631-1717) | (終了しました) | 新制度活用研究(高齢者向け住宅ビジネスのポイント、民法改正の概要) | 
| 熊本県不動産コンサルティング協議会 (TEL 096-213-1355) | (終了しました) | 相続コンサルティング <承継編> | 
| 長崎県不動産コンサルティング協議会 (TEL 095-848-3888) | (終了しました) | 相続コンサルティング <承継編> | 
| 実施協議会 | 実施予定日 (申込受付期間) | コース | 
|---|---|---|
| 宮城県不動産コンサルティング協議会(TEL 022-266-0011) | (終了しました) | 不動産プロデュース | 
| (終了しました) | 相続コンサルティング<承継編> | |
| 埼玉県不動産コンサルティング協議会(TEL 048-811-1820) | (終了しました) | 新設・コンサル業務<実践編> | 
| 千葉県不動産コンサルティング協議会(TEL 043-241-6671) | (終了しました) | 相続対策 | 
| 東京都不動産コンサルティング協議会(TEL 03-3288-3450) | (終了しました) | 相続対策 | 
| (終了しました) | 相続コンサルティング<承継編> | |
| 借地・借家 | ||
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会(TEL 045-633-3030) | (終了しました) | 相続対策 | 
| (終了しました) | 新設・コンサル業務<実践編> | |
| (終了しました) | 相続コンサルティング<承継編> | |
| 新潟県不動産コンサルティング協議会(TEL 025-247-1177) | (終了しました) | 新制度活用研究 | 
| 石川県不動産コンサルティング協議会(TEL 076-291-2255) 富山県不動産コンサルティング協議会(TEL 076-425-5514) | (終了しました) | 新設・コンサル業務<実践編> | 
| 静岡県不動産コンサルティング協議会(TEL 054-246-1511) | (終了しました) | 相続コンサルティング<承継編> | 
| 愛知県不動産コンサルティング協議会(TEL 052-522-2575) | (受付:1月10日~2月15日) | 相続コンサルティング<承継編> | 
| 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会(TEL 06-6941-8197) | (終了しました) | 新設・コンサル業務<実践編> | 
| (終了しました) | 新設・コンサル業務<実践編> | |
| (終了しました) | 新設・コンサル業務<実践編> | |
| (受付:1月23日?2月3日) | 新設・コンサル業務<実践編> | |
| 岡山県不動産コンサルティング協議会(TEL 086-222-2131) | (受付:12月5日?1月20日) | 相続コンサルティング<承継編> | 
| 広島県不動産コンサルティング協議会(TEL 082-243-0011) | (終了しました) | 相続コンサルティング<承継編> | 
| 香川県不動産コンサルティング協議会(TEL 087-823-2300) | (終了しました) | 新制度活用研究 | 
| 愛媛県不動産コンサルティング協議会(TEL 089-943-2184) | (終了しました) | 相続コンサルティング<承継編> | 
| 福岡県不動産コンサルティング協議会(TEL 092-631-1717) | (終了しました) | 新設・コンサル業務<実践編> | 
| 長崎県不動産コンサルティング協議会(TEL 095-848-3888) | (終了しました) | 新制度活用研究 | 
| 熊本県不動産コンサルティング協議会(TEL 096-213-1355) | (受付:~1/31) | 新制度活用研究 | 
| 鹿児島不動産コンサルティング協議会(TEL 099-252-7111) | (終了しました) | 有効活用コンサルティングの実務 | 
| 沖縄県不動産コンサルティング協議会(TEL 098-861-3402) | (終了しました) | 新設・コンサル業務<実践編> | 
| 実施協議会 | 実施予定日 (申込受付期間) | コース | 
|---|---|---|
| 宮城県不動産コンサルティング協議会(TEL 022-266-0011) | (終了しました) | 借地・借家 | 
| (終了しました) | 新制度活用研究 | |
| 埼玉県不動産コンサルティング協議会(TEL 048-811-1820) | (終了しました) | 有効活用コンサルティングの実務 | 
| 千葉県不動産コンサルティング協議会(TEL 043-241-6671) | (終了しました) | 有効活用コンサルティングの実務 | 
| 東京都不動産コンサルティング協議会(TEL 03-3288-3450) | (終了しました) | 相続対策 | 
| (終了しました) | 有効活用コンサルティングの実務 | |
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会(TEL 045-633-3030) | (終了しました) | 借地・借家 | 
| (終了しました) | 実践!建築コンサルティング | |
| 富山県不動産コンサルティング協議会(TEL 076-425-5514) 石川県不動産コンサルティング協議会(TEL 076-291-2255) | (終了しました) | 有効活用コンサルティングの実務 | 
| 長野県不動産コンサルティング協議会(TEL 026-226-5454) | (終了しました) | 新制度活用研究 | 
| 静岡県不動産コンサルティング協議会(TEL 054-246-1511) | (終了しました) | 不動産プロデュース | 
| 愛知県不動産コンサルティング協議会(TEL 052-522-2575) | (終了しました) | 新制度活用研究 | 
| 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会(TEL 06-6943-0621) | (終了しました) | 有効活用コンサルティングの実務 | 
| (終了しました) | 有効活用コンサルティングの実務 | |
| 岡山県不動産コンサルティング協議会(TEL 086-222-2131) | (終了しました) | 有効活用コンサルティングの実務 | 
| 広島県不動産コンサルティング協議会(TEL 082-243-0011) | (終了しました) | 相続対策 | 
| 愛媛県不動産コンサルティング協議会(TEL 089-943-2184) | (終了しました) | 新制度活用研究 | 
| 福岡県不動産コンサルティング協議会(TEL 092-631-1717) | (終了しました) | 借地・借家 | 
| 長崎県不動産コンサルティング協議会(TEL 095-848-3888) | (終了しました) | 実践!建築コンサルティング | 
| 熊本県不動産コンサルティング協議会(TEL 096-213-1355) | (終了しました) | 実践!建築コンサルティング | 
| 実施協議会 | 実施予定日 (申込受付開始日) | コース | 
|---|---|---|
| 長崎県不動産コンサルティング協議会(TEL 095-848-3888) | (終了しました。) | 不動産プロデュース | 
| 宮崎県不動産コンサルティング協議会(TEL 0985-26-4522) | (終了しました。) | 新制度活用研究 | 
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会(TEL 045-633-3030) | (終了しました。) | 不動産プロデュース | 
| (終了しました。) | 国際化時代の不動産講座 | |
| 千葉県不動産コンサルティング協議会(TEL 043-241-6671) | (終了しました。) | 借地・借家 | 
| 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会(TEL 06-6943-0621) | (終了しました。) | 新制度活用研究 | 
| (終了しました。) | ||
| 静岡県不動産コンサルティング協議会(TEL 054-246-1511) | (終了しました。) | 新制度活用研究 | 
| 石川県不動産コンサルティング協議会(TEL 076-291-2255) 富山県不動産コンサルティング協議会(TEL 076-425-5514) | (終了しました。) | 実践!建築コンサルティング | 
| 広島県不動産コンサルティング協議会(TEL 082-243-0011) | (終了しました。) | 有効活用 コンサルティングの実務 | 
| 宮城県不動産コンサルティング協議会(TEL 022-266-0011) | (終了しました。) | 有効活用 コンサルティングの実務 | 
| (終了しました。) | 実践!建築コンサルティング | |
| 東京都不動産コンサルティング協議会(TEL 03-3288-3450) | (終了しました。) | 相続対策 | 
| (終了しました。) | 不動産プロデュース | |
| 福岡県不動産コンサルティング協議会(TEL 092-631-1717) | (終了しました。) | 新制度活用研究 (相続税法・民法債権法の改正動向から) | 
| (終了しました。) | 国際化時代の不動産講座 | |
| 埼玉県不動産コンサルティング協議会(TEL 048-811-1820) | (終了しました。) | 相続対策 | 
| 愛媛県不動産コンサルティング協議会(TEL 089-943-2184) | (終了しました。) | 相続対策 | 
| 岡山県不動産コンサルティング協議会(TEL 086-222-2131) | (終了しました。) | 実践!建築コンサルティング | 
| 愛知県不動産コンサルティング協議会(TEL 052-522-2575) | (終了しました。) | 有効活用コンサルティングの実務 | 
| 熊本県不動産コンサルティング協議会(TEL 096-213-1355) | (終了しました。) | 相続対策 | 
| 実施協議会 | 実施日 | コース | 
|---|---|---|
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 有効活用 コンサルティングの実務 | |
| 土地有効活用実践 | ||
| 借地・借家 | ||
| 新制度活用研究 | ||
| 東京都不動産コンサルティング協議会 | 相続対策 | |
| 有効活用 コンサルティングの実務 | ||
| 新制度活用研究 | ||
| 国際化時代の不動産講座 | ||
| 鹿児島県不動産コンサルティング協議会 | 相続対策 | |
| 千葉県不動産コンサルティング協議会 | 相続対策 | |
| 沖縄県不動産コンサルティング協議会 | 実践!建築コンサルティング | |
| 新潟県不動産コンサルティング協議会 | 実践!建築コンサルティング | |
| 宮城県不動産コンサルティング協議会 | 相続対策 | |
| 静岡県不動産コンサルティング協議会 | 実践!建築コンサルティング | |
| 石川県不動産コンサルティング協議会 富山県不動産コンサルティング協議会 | 新制度活用研究 | |
| 広島県不動産コンサルティング協議会 | 新制度活用研究 | |
| 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 | 相続対策 | |
| 福岡県不動産コンサルティング協議会 | 国際化時代の不動産講座 | |
| 埼玉県不動産コンサルティング協議会 | 相続対策 | |
| 愛媛県不動産コンサルティング協議会 | 新制度活用研究 | |
| 愛知県不動産コンサルティング協議会 | 国際化時代の不動産講座 | |
| 岡山県不動産コンサルティング協議会 | 新制度活用研究 | |
| 熊本県不動産コンサルティング協議会 | 新制度活用研究 | 
| 実施協議会 | 実施日 | コース | 
|---|---|---|
| 千葉県不動産コンサルティング協議会 | 有効活用コンサル実務 | |
| 静岡県不動産コンサルティング協議会 | 相続対策 | |
| 石川県不動産コンサルティング協議会 富山県不動産コンサルティング協議会 | 借地・借家 | |
| 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 | 実践!建築コンサルティング | |
| 福岡県不動産コンサルティング協議会 | 実践!建築コンサルティング | |
| 埼玉県不動産コンサルティング協議会 | 相続対策 | |
| 熊本県不動産コンサルティング協議会 | 実践!建築コンサルティング | |
| 岡山県不動産コンサルティング協議会 | 相続対策 | |
| 愛媛県不動産コンサルティング協議会 | 借地・借家 | |
| 東京都不動産コンサルティング協議会 | 相続対策 | |
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 実践!建築コンサルティング | |
| 愛知県不動産コンサルティング協議会 | 相続対策 | 
| 実施協議会 | 実施日 | コース | 
|---|---|---|
| 新潟県不動産コンサルティング協議会 | 平成23年11月28日(月) | 土地有効活用実践 | 
| 長野県不動産コンサルティング協議会 | 平成23年11月29日(火) | 相続対策 | 
| 静岡県不動産コンサルティング協議会 | 平成23年12月2日(金) | 不動産税務の要点 | 
| 群馬県不動産コンサルティング協議会 | 平成23年12月8日(木) | 有効活用コンサル実務 | 
| 沖縄県不動産コンサルティング協議会 | 平成23年12月9日(金) | 相続対策 | 
| 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 | (1)平成23年12月12日(月) | 相続対策 | 
| (2)平成24年2月15日(水) | ||
| 石川県不動産コンサルティング協議会 富山県不動産コンサルティング協議会 | 平成23年12月13日(火) | 相続対策 | 
| 香川県不動産コンサルティング協議会 | 平成24年1月23日(月) | 不動産税務の要点 | 
| 埼玉県不動産コンサルティング協議会 | 平成24年1月24日(火) | 有効活用コンサル実務 | 
| 東京都不動産コンサルティング協議会 | (1)平成24年1月25日(水) | 借地・借家 | 
| (2)平成24年2月1日(水) | 相続対策 | |
| (3)平成24年2月15日(水) | 有効活用コンサル実務 | |
| 福岡県不動産コンサルティング協議会 | 平成24年1月27日(金) | 相続対策 | 
| 千葉県不動産コンサルティング協議会 | 平成24年2月3日(金) | 相続対策 | 
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 平成24年2月7日(火) | 相続対策 | 
| 岡山県不動産コンサルティング協議会 | 平成24年2月7日(火) | 実務・総論 | 
| 愛媛県不動産コンサルティング協議会 | 平成24年2月13日(月) | 土地有効活用実践 | 
| 愛知県不動産コンサルティング協議会 | 平成24年2月28日(火) | 借地・借家 | 
| 山口県不動産コンサルティング協議会 | 平成24年3月6日(火) | 相続対策 | 
不動産コンサルティング地方協議会では、「基礎教育」「専門教育」以外に自主的な研修会を開催している場合があります。平成23年8月1日以降、この「自主研修会」のうち一定のもの((公財)不動産流通推進センターが認定した研修時間3時間以上の研修に限られます)について、公認 不動産コンサルティングマスター認定証(不動産コンサルティング技能登録証)の有効期間の5年間に3回以上受講することにより、更新要件を満たすものと認められます。
また、これと合わせ、(公財)不動産流通推進センターが実施する「スペシャリティ講座」についても、公認 不動産コンサルティングマスター認定証(不動産コンサルティング技能登録証)の有効期間の5年間に3回以上受講することにより、更新要件を満たすことになりました。「自主研修会」と「スペシャリティ講座」合わせて3回の受講でも、いずれかを3回受講でも認められます。
自主研修会の実施予定についてはこのページでご案内します。詳しい実施概要、お申込み方法等は、実施する地方協議会事務局にお問い合わせください(下表の実施協議会名のリンク先に事務局の電話番号を掲載しています)。
| 実施協議会 | 実施日 | テーマ | 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 ※Zoomでのオンライン受講同時開催 | 令和6年9月26日(木) | 社会問題解決に寄与する不動産コンサルティング | 愛媛県不動産コンサルティング協議会 | 令和6年7月2日(火) | 相続で活かせる不動産コンサルティングの実務 | 静岡県不動産コンサルティング協議会 | 令和6年2月22(木) 受付終了しました | 相続コンサルティングの主役は誰?『マスターが行うべき目的別対策手法 実例編!』2024 | 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 令和6年2月7日(水) 受付終了しました | 不動産登記の見方、所有者不明土地、空き家対策 | 愛知県不動産コンサルティング協議会 | 令和6年2月2日(金) 受付終了しました | 空き家にしないための対策・なってしまった時の対策 | 沖縄県不動産コンサルティング協議会 | 令和6年1月18日(木) 受付終了しました | 第1部 宅地建物取引業者のためのコンサルティング活用講座 第2部 不動産コンサルマスター登録資格を活用する | 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 令和5年12月12日(火)) 受付終了しました | 第1部 債権法改正と不動産取引 第2部 相続法改正について | 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 ※Zoomでのオンライン受講同時開催 | 令和5年11月28日(火) 受付終了しました | 不動産に価値を吹き込む能力 | 富山県不動産コンサルティング協議会 | 令和5年11月24日(金) 受付終了しました | 利活用の視点から捉える土地分割 | 鳥取県不動産コンサルティング協議会 | 令和5年11月21日(火) 受付終了しました | 小さな仲介業者のコンサルビジネスの始め方、はじめてのコンサルティング契約 | 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 ※Zoomでのオンライン受講同時開催 | 令和5年11月13日(月) 受付終了しました | 士業と連携による不動産コンサルティング | 佐賀県不動産コンサルティング協議会 | 令和5年11月8日(水) 受付終了しました | 『遺産相続(遺産分割)』について | 愛媛県不動産コンサルティング協議会 | 令和5年6月23日(金) 受付終了しました | ①民法改正・不動産登記法(所有者不明土地関係)のあらまし②重要土地調査法③相続した不動産売却の基礎知識 | 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 令和5年3月7日(火) 受付終了しました | 知らなきゃ危ない!相続財産の処分と借地に関する実践的法律の知識 | 愛知県不動産コンサルティング協議会 | 令和5年2月27日(月) 受付終了しました | 相続で活かせる不動産コンサルティングの実務 | 静岡県不動産コンサルティング協議会 | 令和5年2月24日(金) 受付終了しました | 「所有者不明土地問題 2023」 | 沖縄県不動産コンサルティング協議会 | 令和5年2月13日(月) 受付終了しました | ①コンサルティング業務事例紹介②借地権整理③相続コンサルティング | 神奈川県不動産コンサルティング協議会 ※Zoomでのオンライン受講は更新要件対象外ですのでご注意ください。 | 令和5年1月23日(月) 受付終了しました | 借地に関する基礎知識および業務委託と処理方法 | 宮崎県不動産コンサルティング協議会 | 令和4年12月6日(火) 受付終了しました | ①改正民法について ②相続登記義務化について ③生前に行っておくべき相続対策 | 富山県不動産コンサルティング協議会 | 令和4年11月30日(水) 受付終了しました | 不動産有効活用コンサルティングの実務 | 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 ※Zoomでのオンライン受講同時開催 | 令和4年11月29日(火) 受付終了しました | 「京都」ならではのコンサルティングを実践 | 鳥取県不動産コンサルティング協議会 | 令和4年11月11日(金) 受付終了しました | 相続で活かせる不動産コンサルティングの実務 | 神奈川県不動産コンサルティング協議会 ※Zoomでのオンライン受講同時開催 | 令和4年10月18日(火) 受付終了しました | 競売不動産と底地・借地権物件の取扱実務 | 佐賀県不動産コンサルティング協議会 | 令和4年10月18日(火) 受付終了しました | 不動産取引における税務説明の実務について」 | 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 ※Zoomでのオンライン受講同時開催 | 令和4年10月11日(火) 受付終了しました | よくわかる不動産コンサルティング事例 | 愛媛県不動産コンサルティング協議会 | 令和4年7月26日(火) 受付終了しました | 既存の財産管理制度等とプライベートカンパニー | 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 令和4年3月15日(火) 受付終了しました | プロのための不動産取引に関する実践的な法律の知識 知らなきゃ危ない!民法・不動産登記法の改正(所有者不明土地関係) | 静岡県不動産コンサルティング協議会 | 令和4年2月25日(金) | 高経年マンションの問題2022(静岡編) | 愛知県不動産コンサルティング協議会 | 令和4年2月15日(火) | ①今さら聞けないインスペクションと民法改正②空き家(古民家)の再生利活用 | 佐賀県不動産コンサルティング協議会 | 令和3年12月17日(金) | 「相続」と「遺言」、そして「後見人制度」 | 富山県不動産コンサルティング協議会 | 令和3年12月1日(水) | 空き家事業の取り組みと相続コンサル | 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 ※Zoomでのオンライン受講同時開催 | 令和3年12月3日(金) | ソリューション(問題解決力)は不動産コンサルティングの原点 | 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 ※Zoomでのオンライン受講同時開催 | 令和3年10月12日(火) | 事業承継とコンサルティング | 鳥取県不動産コンサルティング協議会 | 令和3年9月27日(月) | 既存建物の活用 | 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 令和3年3月17日(水) | リスクマネジメントの時代における不動産相続 | 鳥取県不動産コンサルティング協議会 | 令和3年2月25日(木) | 有効活用コンサルティングの実務 | 佐賀県不動産コンサルティング協議会 | 令和3年2月22日(月) | 遺言・後見人制度・相続について | 愛知県不動産コンサルティング協議会 | 令和3年2月8日(月) | ①不動産コンサルティングと信託 ②“限定価格手法”を活用した不動産再生コンサルティング | 富山県不動産コンサルティング協議会 | 令和2年12月24日(木) | 生命保険を相続対策に活用 | 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 | 令和2年12月22日(火) | これからの大変革時代をチャンスに変える不動産コンサルティング | 沖縄県不動産コンサルティング協議会 | 令和2年12月17日(木) | 不動産コンサルティング実務研修会 | 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 | 令和2年11月19日(木) | 実践から学ぶ!企画提案書のノウハウ | 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 令和2年10月21日(水) | 2022年問題への対応 生産緑地のコンサルティング | 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 令和2年8月19日(水) | 具体的な実践的例から学ぶ!~不動産・建築・相続対策・家族信託をどうやってビジネスに結びつけるか?~ | 静岡県不動産コンサルティング協議会 | 令和2年2月21日(金) | 中長期視点で考える築古物件への対応方法 | 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 令和2年1月29日(水)・30日(木) | 地主相続コンサルティング | 佐賀県不動産コンサルティング協議会 | 令和元年12月11日(水) | 1、賃貸不動産の法人化 2、相続対策 | 愛知県不動産コンサルティング協議会 | 令和元年12月18日(水) | ①不動産コンサルティングは難しくない!実践向けコンサルの入り口を解説します! ②福祉制度と不動産活用 | 沖縄県不動産コンサルティング協議会 | 令和元年12月11日(水) | 沖縄県内における不動産コンサルティング業務状況について | 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 令和元年11月6日(水) | 実践的不動産コンサルティング~「土地はあるがお金がない」地主への対応~ | 富山県不動産コンサルティング協議会 | 令和元年11月6日(水) | 中長期視点で考える築古物件への対応方法 | 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 | 令和元年12月17日(火) | 民法改正と変化する不動産実務~コンサルティング業務の視点から~ | 鳥取県不動産コンサルティング協議会 | 令和元年10月10日(木) | Jリート、不動産特定共同事業法、及び信託の視点で不動産経営を考える | 不動産コンサルティング 近畿ブロック協議会 | 令和元年9月19日(木) | 不動産コンサルティングと相続 | 
|---|---|---|
| 静岡県不動産コンサルティング協議会 | 平成31年2月20日(水) | 都市農地(生産緑地)を含む不動産のコンサルティング活用方法2019 | 鹿児島県不動産コンサルティング協議会 | 平成31年2月7日(木) | 不動産特定共同事業制度の概要(国土交通省)、小規模不動産特定共同事業の取り組み | 
| 愛知県不動産コンサルティング協議会 | 平成30年12月19日(水) | ①トラブル事例から学ぶ不動産コンサルティングの留意 ②銀行が教えてくれないローンコンサルティング業務の進め方 | 
| 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 | 平成30年12月18日(火) | 地域活性化 | 
| 沖縄県不動産コンサルティング協議会 | 平成30年11月21日(水) | コンサルティング業務について考える | 
| 佐賀県不動産コンサルティング協議会 | 平成30年11月13日(火) (終了) | 相続対策・民事信託について | 
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 平成30年10月17日(水) (終了) | 不動産相続対策事業者の為の「相続コンサルティング型仲介」 | 
| 宮崎県不動産コンサルティング協議会 | 平成30年9月21日(金) (終了) | 「不動産相談事例で学ぶ投資用物件のリーガル・チェック」 | 
| 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 | 平成30年9月20日(木) (終了) | 「既存の財産管理制度とプライベートカンパニー、民事信託の比較活用法」 | 
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 平成30年7月17日(火)・18日(水) (終了) | 「相続財産診断マスター講座(実務研修)」 | 
| 静岡県不動産コンサルティング協議会 | 平成30年2月21日(水) (終了) | (北川大祐先生) | 
| 宮崎県不動産コンサルティング協議会 鹿児島県不動産コンサルティング協議会 | 平成30年2月13日(火) (終了) | 宮崎・鹿児島県合同・自主研修会 | 
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 平成30年1月23日(火) (終了) | (本田和之先生) | 
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 平成29年12月19日(火) (終了) | (木下勇人先生) | 
| 愛知県不動産コンサルティング協議会 | 平成29年12月18日(月) (終了) | (青木先生 他) | 
| 鳥取県不動産コンサルティング協議会 | 平成29年12月4日(月) (終了) | (本多先生) | 
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 平成29年11月22日(水) (終了) | (石川先生) | 
| 富山県不動産コンサルティング協議会 | 平成29年11月10日(金) (終了) | 不動産取引における建築知識の留意点とインスペクション | 
| 沖縄県不動産コンサルティング協議会 | 平成29年11月8日(水) (終了) | 建築コンサルティング コンサルティング業務について~実例を交えながら | 
| 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 | 平成29年9月21日(木) (終了) | 基礎・不動産コンサルティング業務の概要 他4科目 | 
| 平成29年12月14日(木) (終了) | 「コンサルティングで地域に元気を」 | |
| 佐賀県不動産コンサルティング協議会 | 平成29年9月1日(金) (終了) | 既存住宅インスペクション・空き家対策 | 
| 宮崎県不動産コンサルティング協議会 | 平成29年8月30日(水) (終了) | (小野富雄先生) | 
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 平成29年8月2日(水)・3日(木) (終了) | 自主研修会(石川先生)各日2/3 | 
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 平成29年7月20日(木) (終了) | 不動産診断の実務 | 
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 平成29年6月8日(木) (終了) | 不動産オーナーの相続対策 | 
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 平成29年3月14日(火) (終了) | 不動産承継対策 | 
| 静岡県不動産コンサルティング協議会 | 平成29年2月24日(金) (終了) | 今、不動産利回りとは!2017 | 
| 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 | 平成29年1月13日(金) (終了) | 空き家問題とコンサルティング | 
| 愛知県不動産コンサルティング協議会 | 平成28年12月15日(木) (終了) | 1.高齢者の財産管理と相続対策 2.不動産事業者が取り扱うべき建物インスペクションについて | 
| 沖縄県不動産コンサルティング協議会 | 平成28年11月4日(金) (13:30?17:00) (終了) | A 沖縄県における不動産コンサルティングの実例 B 相続支援コンサルティングについて | 
| 富山県不動産コンサルティング協議会 | 平成28年10月21日(金) (終了) | 不動産相談事例で学ぶ投資用物件のリーガル・チェック | 
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 平成28年10月12日(水) (終了) | 不動産コンサルティングの実務 | 
| 鳥取県不動産コンサルティング協議会 | 平成28年9月21日(水) (13:30?16:30)(終了) | 身近な不動産コンサルティング 「ビジネスに結びつく不動産コンサルティングの基本と事例」 | 
| 不動産コンサルティング近畿ブロック協議会 | 平成28年9月15日(木) (10:00?16:40) (8/27 受付終了) | 空き家問題とコンサルティング <詳細はこちら> | 
| 宮崎県不動産コンサルティング協議会 | 平成28年8月31日(水) (13:30?17:00)(終了) | (1)賃貸ビジネスと不動産コンサルティング業務 (2)ローカルスタンダードを基にしたグローバルスタンダードが投資物件の価値を決める | 
| 鳥取県不動産コンサルティング協議会 | 平成28年3月17日(木) (13:30?16:30)(終了) | 信託を活用した不動産コンサルティング入門 ‐21世紀に必要な知識としての信託‐ | 
| 鹿児島県不動産コンサルティング協議会 | 平成28年2月18日(木) (13:30?16:30)(終了) | 不動産業者のための「家族信託」実務とビジネス | 
| 静岡県不動産コンサルティング協議会 | 平成28年2月25日(木) (13:30?16:45)(終了) | 新しい相続・民事信託2016 | 
| 愛知県不動産コンサルティング協議会 | 平成28年2月10日(水) (13:30?17:00)(終了) | 1.これからの不動産業を考える5つの視点とコンサル活用術 2.初めての家族信託 | 
| 沖縄県不動産コンサルティング協議会 | 平成27年11月5日(木) (13:30?17:00)(終了) | コンサルティング能力UP収益UPについて | 
| 佐賀県不動産コンサルティング協議会 | 平成27年10月20日(火) (13:30?17:00)(終了) | 1.住宅診断について 2.家族信託について | 
| 宮崎県不動産コンサルティング協議会 | 平成27年10月6日(火) (13:00?16:00)(終了) | 不動産業者だから知っておきたい。不動産・相続成功の秘訣 ?不動産業者のための相続ビジネスとして「家族信託」の活用法? | 
| 富山県不動産コンサルティング協議会 | 平成27年10月2日(金) (13:30?17:00)(終了) | 贈与から考える相続の有り方 ?民法と相続税の違いを意識する? | 
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 平成27年7月28日(火) (10:00?16:30)(終了) | 不動産事業者のための【実践】不動産相続コンサルティング | 
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 平成27年7月21日(火) (10:00?16:30)(終了) | 不動産事業者が知っておくべき相続税土地評価 | 
| 佐賀県不動産コンサルティング協議会 | 平成27年3月5日(木) (14:00?17:00)(終了) | 1.家族信託について コンサルティング業務委託について | 
| 鳥取県不動産コンサルティング協議会 | 平成27年3月25日(水) (13:30?16:30)(終了) | 不動産の相続対策 家族信託 | 
| 三重県不動産コンサルティング協議会 | 平成27年2月20日(金) (13:30?16:30)(終了) | 1.定借で高付加価値の暮らし提案を 2.地価動向と東南アジアの不動産市場 | 
| 沖縄県不動産コンサルティング協議会 | 平成27年2月9日(月) (13:30?17:00)(終了) | 不動産コンサルティング業務の必要性を考える! | 
| 静岡県不動産コンサルティング協議会 | 平成27年2月24日(火) (13:30?16:45)(終了) | 投資判断の手法2015(リスクを見極める指標をマスターする) ※不動産コンサルティング技能登録者の方のみ対象 | 
| 愛知県不動産コンサルティング協議会 | 平成26年12月17日(水) (13:30?17:00)(終了) | 1. 建物インスペクションとコンサル 2. 空き家対策とコンサル ※不動産コンサルティング技能登録者の方のみ対象 | 
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 平成26年10月28日(火) (10:30?16:30)(終了) 平成26年11月13日(木) (10:30?16:30) 平成26年11月19日(水) (10:30?16:30) | 不動産業者が“すぐ”提案できる「不動産相続ビジネス」研修 | 
| 佐賀県不動産コンサルティング協議会 | 平成26年10月8日(水) (13:30?16:30)(終了) | 相続税法改正について | 
| 富山県不動産コンサルティング協議会 | 平成26年9月25日(木) (13:30?17:00)(終了) | 不動産をグローバルスタンダードで捉えることにより、新しいマーケットがみえてくる | 
| 佐賀県不動産コンサルティング協議会 | 平成26年3月20日(木) (14:00?17:00)(終了) | 不動産コンサルティングの企画・ポイントについて | 
| 沖縄県不動産コンサルティング協議会 | 平成26年3月18日(火) (13:30?17:00)(終了) | ローカルスタンダードを基にしたグローバルスタンダードが投資物件の価値を決める | 
| 三重県不動産コンサルティング協議会 | 平成26年3月14日(金) (13:30?16:30)(終了) | PFI活用「官民連携のまちづくり」 | 
| 愛知県不動産コンサルティング協議会 | 平成25年12月10日(火) (13:30?17:00)(終了) | ア.不動産業あってのコンサルティング業務:コンサル・ビジネスの原点/イ.身近な不動産コンサルティング | 
| 富山県不動産コンサルティング協議会 | 平成25年9月27日(金) (13:30?17:00)(終了) | 建築から見る賃貸住宅の空室対策 | 
| 宮崎県不動産コンサルティング協議会 | 平成25年8月10日(土) (13:30?17:00)(終了) | 不動産相談事例で学ぶ投資用物件のリーガルチェック | 
| 沖縄県不動産コンサルティング協議会 | 平成25年3月4日(月) (終了) | 不動産有効活用企画立案の考え方と実践法 | 
| 愛知県不動産コンサルティング協議会 | 平成24年12月20日(木) (終了) | 1 改正PFI法、定借法を有効活用し、ビジネスチャンスを仕掛けよう、挑戦しよう。?具体的事例と対処ポイント紹介? 2 不動産コンサルティング業務遂行、そして苦渋 | 
| 三重県不動産コンサルティング協議会 | 平成24年11月14日(水) (終了) | 知って納得!資産活用の秘訣 ?具体的事例に学ぶ、対処ポイント? | 
| 神奈川県不動産コンサルティング協議会 | 平成24年11月6日(火) (終了) | 不動産と相続ビジネス(仮) | 
| 鳥取県不動産コンサルティング協議会 | 平成24年9月21日(金) (終了) | 1 新しい時代のコンサルティング 2 介護関係施設開設に向けてのコンサルティング | 
| 富山県不動産コンサルティング協議会 | 平成24年9月5日(水) (終了) | 贈与から考える不動産相続の有り方 | 
| 宮崎県不動産コンサルティング協議会 | 平成24年8月11日(土) (終了) | 相続対策についてのポイント、留意点等について | 
| 沖縄県不動産コンサルティング協議会 | 平成24年3月15日(木) (終了) | 不動産相談事例で学ぶ投資用物件のリーガル・チェック | 
| 鹿児島県不動産コンサルティング協議会 | 平成24年1月28日(土) (終了) | あなたは顧客から不動産活用業務をどのようにして受注していますか……ケーススタディに学ぶ | 
| 三重県不動産コンサルティング協議会 | 平成23年11月8日(火) (終了) | かしこい相続のしかた・進め方 ?不動産に係る相続対処? | 
| 富山県不動産コンサルティング協議会 | 平成23年10月27日(木) (終了) | 不動産相談事例で学ぶ投資用物件のリーガル・チェック | 
| 宮崎県不動産コンサルティング協議会 | 平成23年8月6日(土) (終了) | 賃貸住宅の空室対策 | 
(公財)不動産流通推進センターが実施する不動産コンサルティング技能登録をしている方のブラッシュアップやベテランの宅地建物取引業従業者の専門力アップのための講座です。平成23年度には、「空室コンサルティング・建築編」「間取りの研究・実践編」「不動産相談事例で学ぶ投資用物件のリーガルチェック」などのテーマで開催されています。
平成23年8月1日以降に実施されるものについては、不動産コンサルティング地方協議会が実施する一定の自主研修会同様、公認 不動産コンサルティングマスター認定証(不動産コンサルティング技能登録証)の更新要件を満たすものとして位置づけられました。
    スペシャリティ講座:http://www.retpc.jp/koshu/special